kahogo.Project×幸香=MEDUSA

幸香さんによるMEDUSAの解釈は・・・
12月新しいProjectがスタートしました。
11年のロングランでヒットしているMEDUSAフレグランスヘアスプレーのリニューアルパッケージにあたり幸香さんとのコラボが実現。
パッケージデザインが完成するまでを追いかけていきます。
幸香さんは仏像にインスピレーションを受けて描いた作品が多いそうで、そこには男女の垣根がなく、ふっくらとした顔立ちと切れ長の瞳につい眺めてしまうような不思議な魅力が。
美を最高の価値として生きる「耽美」という幸香さんのテーマがMEDUSAのブランドイメージにぴったりだったのだそうです。
今回は幸香さんのラフ画が届きました。
「MEDUSA」という名前の通り、少し恐ろしくも惹きつける耽美な魅力。
伏目がちに、黒目を小さくして中性的な雰囲気に。そして顔の形はふっくらと描かれたのだとか。
正面、横のアングル、みなさんはどちらがお好きですか?
平面で見る作品は円柱のボトルに乗った時にどのような見え方になるでしょう。
今後も経過をお楽しみに。
【MEDUSAって?】
は 2011年に発売したフレグランスヘアスプレー。
「香りの魔力でもっと魅力的な毎日に運命を変える」がコンセプトで、発売以来口コミを中心に話題となり、シリーズ累計40万本を売り上げるロングセラー商品となっています。
関連記事
青森からオープンリポートをお届けいたします。
kahogoPOP-UP STOREが青森に初出店いたしました。 大きな平台を囲む作品はkahogo380作品のうち、第一弾〜第六弾までの33作品。 蔦屋書店様の優しい明かりの下、作家さんの想いが込められたコンセプトをゆっくりと読みながらアートを楽しんでいただける空間を作っていただきました。 母の日までの会期となっておりますので 作家さんの想いに触れるコンセプトを読みながら「贈る」気持ちを重ねてみてはいかがでしょうか。 QRコードから作家さんの活動やその他の作品などもご覧頂けます。 直径7センチkahog ...
QRコードを追加
長き構想と試行錯誤からkahogoが生まれて3年。 様々なアーティストとアートを楽しむ人の繋がりがもっと大きな輪となりますように…という思いに多くの企業様のご賛同を頂き、少しずつではありますが8月もPOPUPを開催する予定です。 というわけで現在、kahogoに添える作家名とコンセプトが記載されたポップにQRコードを追加して準備をいそいそと進めています。 「この作品ステキ!もっと他の作品も見てみたいな…」と思って頂けたら、QRコードを読み込むと作家さんのSNSなどに飛ぶことができます。 kahogoをきっ ...
大阪からオープンリポートをお届けいたします。
大阪・梅田にてPOP-UP STOREの模様です。 大きな平台にずらりと囲うように20作品が並んでいます。 こちらでは母の日に合わせ、今回は全380作品のうち『花』をモチーフにした作品のセレクトです。 作家さんの想いに触れるコンセプトを読みながら「贈る」気持ちを重ねてみてはいかがでしょうか。 QRコードから作家さんの活動やその他の作品などもご覧頂けます。 是非直径7センチのkahogoアートをお楽しみください。 【会期】2022年4月8日(金)~5月8日(日) 【時間】10:00〜20:00 ...
最新情報
サイト内検索
アーカイブ
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)