BLOGkahogoブログ
-
こんな飾り方いかがですか?
kahogoフレームをチェーンや皮ひもでアレンジしてみました kahogoふれーむには専用の紐がセットになっているのですが、今回はチェーンや皮ひもを使ってアレンジをしてみました。 皮ひもの場合は額縁の ...
-
kahogoふれーむだからできること。
kahogoふれーむをデコレーションしてみました。 kahogoは小物入れなどとしてアートパッケージを楽しむのもステキですが、額装するとアートがより一層際立ちます。 今日はアジサイの造花をkahogo ...
-
香りと泡と・・・。
泡を立てると一層感じる自然な香り。 最近は柔軟剤も「フレグランス柔軟剤」が当たり前になり、香料が強くなっているのがトレンドですよね。 kahogoは保湿成分であるラベンダー油やローズマリ ...
-
5/10は母の日
みなさんは母の日に何か贈りますか? 今年はコロナウイルスの感染拡大によって日常生活も一変している中、お母さんにはいつまでも無事元気でいて欲しいという気持ちがより一層強くなりますよね。 と ...