【kahogo POP-UP SHOP延長のお知らせ】

西武池袋本店でのポップアップショップはおかげさまでご好評につき再延長となりました。
【延長販売】2021年3月2日(火)まで
場所は変わらず、西武池袋本店 4階(中央A7)=イベントスペース NEWSとなります。
【営業時間】
午前10時~午後7時30分
※2/21は午後6時までの営業
ホワイトデーのプレゼントに。
会えない方への感謝の贈り物に。
そして自分へのご褒美に。
様々な機会に心も身体も癒してくれるkahogo soapはいかがでしょうか。
様々なジャンルの作品がまるでグループ展のようにゆっくりとご覧頂けます。
池袋へお越しの際には是非お立ち寄りください。
プロジェクトにご賛同頂きました西武池袋本店の関係者様にも深く御礼申し上げます。
また作家の皆様、ご来店くださいましたお客様、フォロワーの皆様、誠にありがとうございます。
引き続きどうぞお付き合いくださいませ。
関連記事
こんな飾り方いかがですか?
kahogoフレームをチェーンや皮ひもでアレンジしてみました kahogoふれーむには専用の紐がセットになっているのですが、今回はチェーンや皮ひもを使ってアレンジをしてみました。 皮ひもの場合は額縁の裏側にひもを通す穴が2か所ついていますのでそこに皮ひもを通してかた結びをすれば完成です。 チェーンの場合は皮ひもの場合と同様に穴に通して針金などできゅっと結べば完成です。 アートに合わせてマットとふれーむを決めたら、イメージに合わせて紐を選んだり色をコーデするとよりアートに表情がでますよね。 重ねて飾ったり高 ...
ファッションイラスト100年史
『おしゃれはもうやめたの?』 私は以前、実家に帰省した際、母に「おしゃれはもうやめたの?」と言われたことがあります。 『え?どうして?』と聞いたら『なんか平凡な格好してるから』と返されとてもショックを受けた記憶があります。 一昔前は半分以上肌を露出したりビジューやファーなどディティールの凝ったデザインが流行っていて捻りの効いたファッションが好きでした。 でも今は若者も含め全体的に露出を控えて、シンプル志向でジェンダーレスなファッションが台頭しているように見えます。 そんな中に悪目立ちしないようにと思いなが ...
猫ヒーリング
kahogo初の企画展がスタートしました。 今回は東急ハンズ東京店さんの持ち込み企画で実現しました「猫モチーフ限定」のグループ展のような展示になっています。 猫好きさんはもちろん、バレンタインの贈り物にもいかがでしょうか。 テーブルを1周囲ってお待ちしております。 猫ヒーリングを楽しんでみませんか? 『猫展2022』 【会期】2022年2月1日(火)〜2月28日(月) 【時間】10:00〜20:00 【会場】東急ハンズ東京店9F 〒100-6701東京都千代田区丸の内1-9-1& ...
最新情報
サイト内検索
アーカイブ
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)