HINAHOさんのライブペイント

『柔らかな世界にかける、月夜のカーテン』
11/28~11/29の2日間、西武池袋本店さんにてHINAHOさんによるライブペイントが開催されました。
私はお恥ずかしながらライブペイントを初めて拝見させて頂いたのですが、どんな風に作品が完成していくのか、技法や画材などを間近で拝見でき見入ってしまいました。
音楽で言えばテープよりCDがいい音だったし、音響機器が良ければもっと良い。さらに生演奏がもっと良い。そんな初歩的な発想しかないのですが、ライブペイントはまさにそれにあたり、とても貴重ですてきな時間でした。
HINAHOさんは休憩をとらず迷いなく筆を進め、2日間8時間で飾りフレームまで描きあげてくださいました。
『せっかくの素敵な場だったので、なにか自分的にも新しいことに挑戦してみよう と思って、いままであまり使ったことがなかったメディウム(ザラザラしてたり、つやつやしていたり絵具に混ぜて素材感だしてたやつです)をたくさん使った質感のある絵を描いてみたのですが、すこし新たな世界が見えた気がしました。』とおっしゃっていただきました。
展示販売は12/8までとなっております。
もしお時間ありましたらお運びください。
【会期】2020年11月25日㈬~12月8日㈫
【会場】西武池袋店4階(中央A7)イベントスペースNEWS
【営業時間】月~土/10:00~21:00 日・祝休日/10:00~20:00
【作品名】『柔らかな世界にかける、月夜のカーテン』
【作品コンセプト】
間近で見てもらえる場だったので、"近づいて見てほしい絵"をコンセプトにキラキラや立体感、ツヤ感、ふんわり感などさまざまな質感を盛り込んで描きました。
kahogoソープを選ぶ時みたいな、きらきらやわくわくした気持ちをこの絵で表現しました。
関連記事
ファッションイラスト100年史
『おしゃれはもうやめたの?』 私は以前、実家に帰省した際、母に「おしゃれはもうやめたの?」と言われたことがあります。 『え?どうして?』と聞いたら『なんか平凡な格好してるから』と返されとてもショックを受けた記憶があります。 一昔前は半分以上肌を露出したりビジューやファーなどディティールの凝ったデザインが流行っていて捻りの効いたファッションが好きでした。 でも今は若者も含め全体的に露出を控えて、シンプル志向でジェンダーレスなファッションが台頭しているように見えます。 そんな中に悪目立ちしないようにと思いなが ...
POPUP STOREオープンいたしました。
宝塚阪急さんのトップステージにて 7/8~1週間のポップアップストアがオープン致しました。 第一弾から第三弾までの作品が一挙にご覧いただけます。 一部完売もございますが、ぜひこの機会に関西方面の方にもご覧いただければと思います。
みなさん朝の洗顔ってどうしてますか。
案外と意見が分かれる朝洗顔について。 みなさんは朝洗顔どうしていますか? A.水洗いだけする B.洗顔料で洗う C.あえて洗わない 専門家によると正解はBなのだそうです。 理由はというと・・・ 夜の間に皮脂が分泌☞皮脂や汚れを放っておくと酸化☞毛穴詰まり、黒ずみ、毛穴が目立つように。 つまり、洗顔料で洗った方が良いわけですね。 ただし、乾燥肌の方や皮脂がほとんど出ない肌質の方は保湿力の高い洗顔料やスキンケアを。 また、冷水は肌温度が下がりバリア機能も低下するので、体温に近いぬるま湯がベストなのだとか。 と ...