まるでギャラリー空間

いよいよ本日より西武渋谷店でkahogoのPOP-UP STOREがオープン致しました。
80名のアーティストによる作風もテーマも個性豊かな作品が揃い、それぞれのコンセプトを読みながらゆっくりと楽しめるギャラリーのような空間になっています。
絵本の中に飛び込んだような感覚や、アーティストの手仕事や着想に心満たされるそんな時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
会期中はアートパッケージをさらに楽しめるkahogo専用フレームやウッドスタンドもご用意しております。
全作品の額装シミュレーションができるスペースもございますのでお気に入りのアートを飾ってみませんか?
【会期】2021/4/6(火)~4/12(月)
【会場】西武渋谷店A館2F 洋品小物 プロモーションスペース
【営業時間】10:00〜20:00
※現在会期中の西武池袋本店様のラインナップと別作品の展示販売となっておりますのでご注意ください。
関連記事
kahogoってどのくらい使えるの?
一般の石鹸よりkahogoは長く使えるの? このご質問をよくお受けします。 そうですよね。石鹸って水場に置いておくと溶けるのが早いイメージがあると思います。 というわけで、早速kahogoで使い切りを検証してみました。 泡立てネットを使うか、1日何回使うかによって使い切るタイミングは違うかもしれませんが今回は毎日2回洗顔で泡立てネットを使っての記録です。 最後まで丸い原型を留めながらヌルヌルとした溶け出しもなく2ヶ月16日で使い切りました。 枠練り石鹸の大きな特徴はお風呂場などでも溶けにくく形を留めて使う ...
丸くて小さなキャンバスは・・・
実はパッケージのフタ側面に 『This case is but a canvas to our imaginations.』と書かれています。 『この化粧箱は私たちの想像力を描くためのキャンバスにすぎない』という意味なのですが、アーティストさんにパッケージの天面デザインを募集する際、「石鹸のイメージで」などのテーマやコンセプトの指定はなく、自由な表現で描いて頂きたいという思いを込めています。 いわば企画展のようにテーマが決まっているわけでもなく、とても自由なグループ展といったところでしょうか。 現在140 ...
【kahogo POP-UP STOREオープンのお知らせ】
今春、西武池袋本店でkahogo最新作が揃います! 下記の日程でkahogo のPO-PUP STOREをオープンすることになりました。 【会期】2021/3/3(水)~3/16(火) 【会場】西武池袋本店本館2F(中央A7) =洋品小物 特設会場 【営業時間】午前10時~午後7時30分 ※3/7まで。3/8以降はHPにてご確認ください。 会期中はkahogo soapのアートパッケージをギャラリー感覚で回遊したり、パッケージからアートを取り出して額装シミュレーションを楽しむこ ...
最新情報
サイト内検索
アーカイブ
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)