1. ホーム
  2. Staff Blog
  3. 一番聞かれることをお答えします!

一番聞かれることをお答えします!

kahogo石鹸について1番聞かれる事は「洗顔用ですか?」

ボディソープ、洗顔フォームを使い分けていらっしゃる方が多い故に、どちらなんだろうという疑問を持たれる方も多いのかもしれません。
kahogoはお顔もお身体も両方お使い頂けます。

「洗顔に石鹸を使うとつっぱらない?」とイメージされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
現代主流となった機械練り石鹸がそうしたイメージなのかもしれません。

kahogoは石鹸の中に成分を閉じ込めるため90日間、熟練の職人が乾燥と手磨きを繰り返し仕上げられています。
機械練り石鹸のように高温で成分を飛ばさず、過保護に作られているのが枠練り石鹸であるkahogoなのです。

ぎゅっと閉じ込められたオリーブ果実油、ラベンダー油、ローズマリー葉エキスなどの洗浄力と保湿力は「マスク蒸れ」「毛穴詰まり」「日焼け」といった過酷な真夏の肌のお悩みにも嬉しい成分たちです。
これから益々過酷な真夏の肌が毎日ベストコンディションでありますように…。

関連記事

kahogo.展 vol.3

9月のkahogo galleryの展示をお知らせ致します。 『kahogo.展 vol.3』 【会期】9月17日(土)〜9月29日(木) 【営業時間】 火、木、土、日10:00~17:00 【会場】kahogo ギャラリー 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北4-22-1 2階TEL03-6861-4710 【入場無料】 ギャラリー展示アーティストは以下の18名になります。 また今回はgalleryにて新しく発売されたフレームライン「TERRACOふれーむ」もお披露目致します。 参加アーティストの作品 ...

kahogo
6/25発売 kahogo 第五弾デザインお披露目

  6月25日に発売のkahogo第5弾の80作品がいよいよお披露目です。   「音楽を楽しむようにアートが日常にある暮らしを」を掲げ2019年に誕生し、 第1弾20作品、第2弾40作品、第3段80作品、第4弾80作品と発売して参りました。 おかげさまで今夏、第5弾80作品を発売致します。   丸い小さなキャンバスの中にはアーティストそれぞれの想いと世界観が感じられ、手に取った方が様々な形で楽しむ事ができるパッケージとなっています。 個性豊かな80作品を是非ご覧ください。   ▼ online☞ ...

みなさん朝の洗顔ってどうしてますか。

案外と意見が分かれる朝洗顔について。 みなさんは朝洗顔どうしていますか? A.水洗いだけする B.洗顔料で洗う C.あえて洗わない 専門家によると正解はBなのだそうです。 理由はというと・・・ 夜の間に皮脂が分泌☞皮脂や汚れを放っておくと酸化☞毛穴詰まり、黒ずみ、毛穴が目立つように。 つまり、洗顔料で洗った方が良いわけですね。 ただし、乾燥肌の方や皮脂がほとんど出ない肌質の方は保湿力の高い洗顔料やスキンケアを。 また、冷水は肌温度が下がりバリア機能も低下するので、体温に近いぬるま湯がベストなのだとか。 と ...

Copyright© kahogo.jp , 2023 All Rights Reserved.